不妊治療を6年間受けました《総合内科/医師21年目》

総合内科、家庭医療 医師21年目
子ども1人 (4歳)

プロフィール

妊娠時: 40歳
勤務先: 市中病院
不妊治療歴: あり
妊娠中の体調不良で休んだ日数: なし

分娩形式: 経膣
トラブル: なし
産後の体調不良: 睡眠不足, 会陰切開の痛み, 両手の腱鞘炎

サポート体制: パートナー, 保育園、幼稚園, ベビーシッター (里帰りあり、夫の育休あり)
育児分担: パートナーがいない平日日中などはワンオペ
栄養: 混合 (生後8ヶ月で離乳)
職場復帰: 生後4ヶ月

妊娠前 (市中病院の内科副部長、社会人大学院生)

大変だったこと

6年間不妊治療(体外受精)で通院していたこと。

助かったこと

● 不妊治療の主治医が、通院回数を少しでも減らせるように柔軟に対応してくれた。

伝えたいこと

● 不妊治療を始めるまたは体外受精に踏み切るタイミングで、本当に子供が欲しいのか血の繋がった子供が欲しいのか特別養子縁組を検討できるか治療するなら何年間するのか子供がいない人生も楽しめるのか、など夫婦でじっくり話し合うと良いと思います。

妊娠中

大変だったこと

不妊治療中の同僚にどう伝えるかを悩んだ。眠気が強く、通勤の運転が心配だった。

助かったこと

● 妊娠後期は救急外来のシフトを外してもらった。

伝えたいこと

流産のリスクが高いけどつわりも辛い時期に、誰に、いつ相談するのかは永遠の課題だと思います。とりあえず上司だけでもよいと思います。高齢出産は体力的にしんどい分、仕事に関しては裁量権があるため、環境を作りやすいと感じました。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。